News & Blog

ニュース & ブログ

2018.12.10

ブログ

RPAの導入障壁を突破する!#1|目的をシンプルに

RPAコンサルティング

こんにちは。

RPA FUKUOKA LAB.の橋本です。

今回は、RPAをスムーズに現場に導入するにはどうすればよいか?について、私の経験を踏まえ考えてみます。

【経験から見えてきた、強大な導入障壁】

RPAを導入するうえで、毎回立ち向かっている壁があります。

それは、「いつからスタートするか」です。

人は欲張りな生き物でして、「出来ることならあれもこれもロボットにやらせたい!」と考え、機能要件をどんどん追加したくなるものです。

そうなると当然、”要件定義までの時間が延びる”ことになります。

更に、これに比例してシナリオ設計(エラー処理含む)が増えたり、動作検証にかかる時間が増えたりと、導入コストが想定を上回ってしまい、予算オーバーで頓挫ということになりかねません。

当ブログをご覧の皆様も、同様の事象に遭遇してしまったことがあるのではないでしょうか。

【強大な導入障壁を突破するアプローチ】

上述した導入障壁にRPA FUKUOKA LAB. ではどのようなアプローチを試みているのか、その一例を紹介します。

例1.「いつからスタートするか」に重点を置き、それまでに設計・テストまで完了させることが出来そうな業務をRPA化する。

メリット:いち早く、低コストでRPAの恩恵にあやかることが出来る。

デメリット:本当に実現したい業務のRPA化が先延ばしされる可能性がある。

RPA導入設計イメージ

例2.RPA化したい業務を分割し、複数のロボットを用意する。

メリット:1ロボットあたりの設計・テストがシンプルになる。

デメリット:実行スケジュール管理・メンテナンスが増える。

【まとめ】

社内にRPA導入の機運をもたらすためのポイントとして、

  • 締切日・展開日を明確にする
  • RPA化の目的を出来る限りシンプルにする
  • 最初のうちは、ロボット規模の大小にこだわらない

上記3点を意識していただければ、業務の一角にスムーズにロボットを迎え入れられることと思います。

▼RPA導入にお困りなら

「RPAを導入したいが構築できる人がいない」「オペレーションが変更されたが改修できない」等のお悩みをお持ちの方、弊社でも導入サポートを行っているのでお気軽にお問い合わせください

新しいはたらき方、RPAから。RPA FUKUOKA LAB.

SHARE

まずは、お気軽にお問い合わせください。

©TACT INC.